今日は、つぶつぶ料理コーチの田村雅代ちゃんのところで、レッスン受けてきました💕
行きたいと思いつつ、お互いの休みの日が違うので、中々参加出来ずにいましたが、やっと行けた💖
いつもFacebookで見てるから久々な感じはしなかったのだけれど、2、3年ぶりかも?娘ちゃんに会うのも初だけど初めてな感じがしない🤣長女と同じ歳なんだよね。それにウチの子どもたちはみんなお花の名前だし、三女と似てる名前で、命名の候補にもあった名前で勝手に親近感♪
お手伝いとかして参加してるのがエライ!ウチは、個々な感じだからどちらかと言うと我関せずな感じ。
シンプルなレシピだけど、参加すれば紙一枚では分からない面も理解できるし、何より試食が楽しみだよね💖
色々とセミナーは参加して料理コーチの資格をとったものの、自分がつぶつぶの料理教室に参加したのは数えるほど少ない。
今まで料理は黙々と職人のようにやってきた人間だし、調理師学校とかケーキ屋さんのお菓子教室も過去に行ってたけど、つぶつぶのようにデモンストレーション形式と試食がメインの料理教室となると…セミナーでの雰囲気以外に全く自分の中でイメージがなくて💦
アットホームな料理教室にしたいと思いつつ、そもそも家が戦場のようになってた人間からは、妄想しかイメージされず⚡️🤣
それに、生徒目線とコーチ目線で参加だとまた違うよね。同期の人たちが色んなレッスンに参加するのが良く分かった。私も色々参加したいなって思うし、最高のおもてなしをするために色々と準備が必要だなと。道具だったり、場だったり、メンタルだったり色々と。
今日は、Facebookの中で、奥さんがこうしたい(イメージ)ことを旦那さんが形にしてる人たちの記事に目が止まった。気づいたことは、家族が上手くいってるであろう人たちは、女性性と男性性のバランスがいいこと。
本来の役割は、女性が場(イメージ)をつくり、男性が具現化させること。
あ〜、私はいつも逆だったな。大体いつも相手のイメージを私が具現化してる。
元旦那とぶつかっていたのも私が男性性が強い女性だからだろうなって思う。「こうしたいんだけど?やって〜♡」とか頼りにしたり出来なかったなと。(中身がオッサンだからね〜女の子みたいな態度取れないのよ。気持ち悪くて。。他人がするのはOKでも自分は無理って感じ。それにツンデレだから🤣)
もしかしたら相手が逆に可愛らしい男性だったら良かったのかもね😅
そもそも頼むより自分でやった方が早いとか、大工仕事も自分の方が得意だし…みたいな💧
男からすれば、可愛げないよなぁ〜って今だから思う。(中学生の時に男子にニューハーフとか言われたのを思い出す…)
頑張れば頑張るほど男性化するのは、やめようと思う🤣
別に戦いたい訳じゃないし、むしろ仲良くしたい派。
女の子として可愛らしく生きよう❣️
三女が私がやってる塗り絵を欲しがったので同じものを買いに行って完成した塗り絵。
上手くなってる〜。
あっという間に越されちゃうかも?
コメント