雑穀栽培体験①

5月7日(土)

今日はつぶつぶ料理コーチ養成講座。
埼玉県小川町の岩﨑信子さんのところで、雑穀栽培体験をしました。

最初は、お米作りをしている田んぼのところで苗作りしたものを見ました。

2粒ずつ植えたちっちゃな芽がちょこっとだけ見えてました🌱
そのあと、信子さんちで雑穀の説明を聞きました。

たわわにみのる雑穀を見比べたことがなかったので面白かったです。


個人的にフォックステイル🦊と呼ばれるうるちあわのモフり具合がなんか好き〜😍💕
触ってるだけで癒される💖

水に放って、クルクル混ぜて浮いてきたのを取り除いて沈んだ種を使います。

苗箱の下に新聞紙を同じサイズに切って敷く。重なってると水捌けが変わるので慎重に。

畑の土、もみ殻くん炭、鶏糞を混ぜて土作り。

よく混ざったら、苗ポットに入れていきます。

板を使って平らにします。

ブラシで余分な土を払います。

こんな感じに隙間があきます。

サイコロの5の目の様に蒔きます。

土をのせてまた、板で整えて、底の板とポットの隙間に入った土を払います。

水に浸けて底から吸い上げるように水を浸透させます。

並べて、鳥に食べられないようにハウスを作ります。
毎日の水やりは、ネットを取ってあげるようです。

芽は積算温度100℃で発芽するそうです。
早くて5日、大体一週間くらいで芽が出るそうです🌱

コメント

タイトルとURLをコピーしました